キャッシュレス決済するべき

Uncategorized

私も妻も基本的に支払いはクレジットカードで行っています。

現金はキャッシュレス払いができない店での買い物しかしていません。

クレジットカードが使えなくてもpaypayが使える所なら、paypay払いをします。

アプリと連携できる

  • カードのアプリを連携すればいつどこで何に使ったか一目瞭然

現金払いをしていたころは、いつの間にか財布の中のお金が減っていて、どこで何を

買ったか全く思い出せないことがありました。また、そういうことが多々あったので

レシートを取っておいたりしましたが、かさばるし、どこに行ったか分からなくなるし

面倒くさいしということで結局ゴミになって途中でやめていましたが、キャッシュレス払いを

するようになると、カードとアプリが連携するので、いつどこで何を買ったかしっかり把握できるよう

になりました。また、コード決済でも履歴が残るので使用履歴を把握できます。

カード払いはいくら使ったかわからなくなるとか金銭感覚が狂いそうという友人がいますが、

私は逆だと思います。履歴がわかるのでお金の管理が非常にしやすくなりました。

還元される

  • 還元率に応じて還元される

現金で買い物をしても、還元は全くありません。

しかし、クレジットカード払いだと大概0.5~1%のポイント還元が受けられます。それが貯まれば

支払いに回すこともできるし、商品と交換したりすることができます。コード決済も同じで還元率

の分ポイントなどが戻ってきます。つまり、買い物をするたびに常に1%~の割引をされているのと

同じなのです。ですから、キャッシュレス決済はお得だと思って積極的にやっています。

会計がスムーズ

  • 財布からお金の出し入れをしなくていい

レジでお札を出したり小銭を探したりする必要なく、カードあるいはスマホを出して読み取ってもらう

だけでオッケーです。レジでお釣りを出し入れする手間もなく、会計がスムーズです。

キャッシュレス決済最高

中国では数年前からキャッシュレス決済が主流で、結婚式のご祝儀でさえキャッシュレスでおこなわれ

れいるそうです。というか、世界的にキャッシュレス決済は普及していて、今でこそ、日本でもコード

決済が出てきて大分普及してきていますが、やはり、キャッシュレスに抵抗を持っていて現金派の人が

多いです。私の職場でもいまだに現金派の人が多数です。

しかし、これまでのメリットを考慮するとキャッシュレス決済をしない手はないと思うくらいメリット

が多いです。私はこれからもお得な支払い方法をしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました