楽天モバイルへ乗り換えてからもうすぐ一年になります。
1年間無料キャンペーン期間中に申し込んだので、現在は携帯代は無料ですが、私はその無料期間が9月30日までで終了になります。今後の楽天モバイルの動向を考えるとこのまま楽天モバイルを使い続けるのは電波の問題が悪くなるのは目に見えていて実用性が悪くなりそうなので、違う格安SIMに乗り換えをそろそろ考えようかと思っています。
楽天モバイルに乗り換える前は、docomoでしたがもう3大キャリアには戻れません。確かに、3大キャリアは電波が格段に安定していますが、正直他に3大キャリアに戻るメリットが見当たりません。
楽天モバイルのパートナー回線は込み合う時間帯確かに通信が遅いですが、基本的にWi-Fi環境で生活している私にはそこまで問題ありませんでしたので、少しくらいの通信速度が遅くてもキャリアに戻る理由にはなりません。
実店舗があることも私には、もはや特に有益性は感じません。ネットで手続きができてしまうからです
ていうか、お店で機種変更とかしたら2~3時間はかかります。あれは本当に時間の無駄だと思いませんか?ネットで申し込んで自分で設定すればその待ち時間がなくなります。だから、もはや携帯電話の店舗は必要なくなるかもしれません。
今検討しているのは、「OCNモバイル」と「iijmio」です。
理由は、月額料金が安いのと、スマホが安いことです。
まあ、来年の3月までは楽天モバイルのパートナー回線が使えるのでまだ検討する時間はあるのでそれまで色々調べて検討していきたいと思います。
コメント